BLOG

ボート免許取得に関して②

② 小型船舶操縦士免許について

中古ボート選びの前に免許取得を!
ということで前回に引き続き今回もボート免許取得に関して書いていきます。

第2回目となる今回は
小型船舶操縦士免許の概要をご紹介します。
Fotolia_42045656_XS

小型船舶操縦士免許とは

レジャーやスポーツなどで使う海や湖水を走るエンジン付きの小型船
(プレジャーボート、モーターボート、ホバークラフト、エンジン付きヨット、水上オートバイ)を
操縦するために必要な免許で、通称「ボート免許」とも呼ばれます。
*船舶免許取得にはいくつかの条件と、免許の種類によっては年齢の条件があり、
また身体基準を満たしている必要があります。

 

■小型船舶操縦士免許 1級

本格的なマリンレジャーを楽しみたい方向け、外洋に出ることができます!
大型ボートでの外洋釣りやヨットで外洋を目指す人はチャレンジしてみてください!
小型船舶で操縦できる範囲は無制限です。ただし沿海区域の外側80海里(約150キロメートル)未満の
水域以遠を航行する場合は六級海技士(機関)以上の資格を受有する者を乗り組ませねばなりません。

・航行区域   無制限
・船の大きさ  20トンまたは24m未満
※水上オートバイは操縦できません

 

■小型船舶操縦士免許 2級
フィッシングやクルーザーでのクルージングを楽しみたい方、
いろいろなマリンレジャーを楽しみたい方にピッタリ!
小型船舶で海岸から5海里(約9キロメートル)までの海域を操縦できます。
年齢が18歳未満の方は操縦できるボートの大きさが5トン未満に限定されますが、
18歳に達すると、この限定は解除され(特に手続きは必要なし)、
次回免許証更新時に限定の無い免許証が発行されます。

・航行区域   平水区域および海岸から5海里(9km)
・船の大きさ  20トンまたは24m未満
※水上オートバイは操縦できません

 

■小型船舶操縦士免許 特殊
海の上でスピード感あふれる走行体験を!
水上オートバイ(ジェットスキー)専用の免許です。満16歳以上の方が取得できます。
・航行区域    湖・川および陸岸より2海里(約3.7キロメートル)以内
・ボートの大きさ 水上オートバイ
※ボートは操縦できません。

Fotolia_42598073_XS

中古ボートの操船で、ボートの世界を何十倍も楽しむ!
そんなイメージをしていただけたら嬉しいです。
免許取得の前に欲しい中古ボートをみつけておくと、免許取得の勉強も何倍も楽しめると思います。

次回は、各免許の取得方法について、お伝えしていきます!

中古艇検索サイト ボートタイム事務局


ボート免許取得に関して

PAGE TOP